基本情報
織田 信包(おだ のぶかね)は、戦国時代から江戸時代前期にかけての武将・大名。丹波国柏原藩初代藩主。信包系織田家初代。織田信秀の4男(異説あり)で、織田信長の弟。通称は三十郎。なお、一時長野工藤家に養子に入り17代当主となっている。
| 名前 | 織田信包 |
| よみ | おだ のぶかね |
| 性別 | 男性 |
| 生年 | 1543年 |
| 没年 | 1614年 |
| 別名義 | 織田信良 |
血縁情報
親
兄弟
ランキング
出演情報

江(2011年)
小林隆
出典:NHK
| タイトル | 役者/年齢 | 役名/出演回数 |
|---|---|---|
| 2011年 | 小林隆 | 織田信包 |
| 江 | 当時51歳 | 7回/全46回 |
関連するできごと
| できごと | 年代 |
|---|---|
| 関ヶ原の戦い | 1600年 |

