基本情報
石川 数正(いしかわ かずまさ)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将、大名。 徳川家康の片腕として酒井忠次と共に活躍したが、小牧・長久手の戦いの後に出奔して豊臣秀吉に臣従した。深志城主10万石となり、信濃松本藩の初代藩主と見なすことが通説となっている。
| 名前 | 石川数正 |
| よみ | いしかわ かずまさ |
| 性別 | 男性 |
| 生年 | 1533年 |
| 没年 | 1593年 |
| 別名義 | 助四郎/石川康輝/石川吉輝 |
血縁情報
親
【父】石川康正
子供
ランキング
出演情報
| タイトル | 役者/年齢 | 役名/出演回数 |
|---|---|---|
| 1983年 | 江原真二郎 | 石川数正 |
| 徳川家康 | 当時46歳 | 22回/全50回 |
| 1988年 | 村上幹夫 | 石川数正 |
| 武田信玄 | 当時55歳 | 3回/全50回 |
| 1996年 | 誠直也 | 石川数正 |
| 秀吉 | 当時47歳 | 8回/全49回 |
| 2002年 | 能裕二 | 石川数正 |
| 利家とまつ | - | 2回/全49回 |
| 2006年 | 大河内浩 | 石川数正 |
| 功名が辻 | 当時49歳 | 2回/全49回 |
| 2016年 | 伊藤正之 | 石川数正 |
| 真田丸 | 当時57歳 | 5回/全50回 |
| 2017年 | 中村織央 | 石川数正 |
| おんな城主 直虎 | 当時30歳 | 21回/全50回 |
| 2023年 | 松重豊 | 石川数正 |
| どうする家康 | 当時59歳 | 35回/全43回 |
関連するできごと
| できごと | 年代 |
|---|---|
| 清洲同盟 | 1562年 |
| 三河一向一揆 | 1563年 |
| 姉川の戦い | 1570年 |
| 三方ヶ原の戦い | 1573年 |
| 長篠の戦い | 1575年 |










