| No | 画像 | 役名 | 備考 |
|---|
| NO:1 |  | 役名:籠城する武士 | 備考:大高城に籠城する松平家の家臣 |
|---|
| NO:2 |  | 役名:今川家の女たち | 備考:松平元康と今川氏真の立ち会いを見守る女たち |
|---|
| NO:3 |  | 役名:今川家の女たち | 備考:松平元康と今川氏真の立ち会いを見守る女たち |
|---|
| NO:4 |  | 役名:今川家の女たち | 備考:松平元康と今川氏真の立ち会いを見守る女たち |
|---|
| NO:5 |  | 役名:今川家の女たち | 備考:松平元康と今川氏真の立ち会いを見守る女たち |
|---|
| NO:6 |  | 役名:今川家の女たち | 備考:松平元康と今川氏真の立ち会いを見守る女たち |
|---|
| NO:7 |  | 役名:今川家の女たち | 備考:松平元康と今川氏真の立ち会いを見守る女たち |
|---|
| NO:8 |  | 役名:今川家の武士 | 備考:松平元康と今川氏真の立ち会いを見守る武士 |
|---|
| NO:9 |  | 役名:今川家の武士 | 備考:松平元康と今川氏真の立ち会いを見守る武士 |
|---|
| NO:10 |  | 役名:今川家の武士 | 備考:松平元康と今川氏真の立ち会いを見守る武士 |
|---|
| NO:11 |  | 役名:今川家の武士 | 備考:松平元康と今川氏真の立ち会いを見守る武士 |
|---|
| NO:12 |  | 役名:今川家の武士 | 備考:松平元康と今川氏真の立ち会いを裁く武士 |
|---|
| NO:13 |  | 役名:松平元康の帰還を迎える民衆 | 備考:松平元康の帰還を歓迎する岡崎の民衆 |
|---|
| NO:14 |  | 役名:松平元康の帰還を迎える民衆 | 備考:松平元康の帰還を歓迎する岡崎の民衆 |
|---|
| NO:15 |  | 役名:松平元康の帰還を迎える民衆 | 備考:松平元康の帰還を歓迎する岡崎の民衆 |
|---|
| NO:16 |  | 役名:松平元康の帰還を迎える民衆 | 備考:松平元康の帰還を歓迎する岡崎の民衆 |
|---|
| NO:17 |  | 役名:松平元康の帰還を迎える民衆 | 備考:松平元康の帰還を歓迎する岡崎の民衆 |
|---|
| NO:18 |  | 役名:松平元康の帰還を迎える民衆 | 備考:松平元康の帰還を歓迎する岡崎の民衆 |
|---|
| NO:19 |  | 役名:巴の侍女 | 備考:瀬名姫に会いにきた巴に従う侍女 |
|---|
| NO:20 |  | 役名:今川家の武士 | 備考:松平元康と瀬名姫の祝言を見守る武士たち |
|---|
| NO:21 |  | 役名:産婆 | 備考:瀬名姫の出産に立ち会った産婆 |
|---|
| NO:22 |  | 役名:瀬名姫の侍女 | 備考:瀬名姫の出産に立ち会った侍女 |
|---|
| NO:23 |  | 役名:竹千代(松平信康) | 備考:瀬名姫に抱かれる赤子 |
|---|
| NO:24 |  | 役名:今川家の武士 | 備考:織田との戦いの軍議に参加する武士たち |
|---|
| NO:25 |  | 役名:今川家の武士 | 備考:織田との戦いの軍議に参加する武士たち |
|---|
| NO:26 |  | 役名:今川家の武士 | 備考:織田との戦いの軍議に参加する武士たち |
|---|
| NO:27 |  | 役名:今川家の武士 | 備考:織田との戦いの軍議に参加する武士たち |
|---|
| NO:28 |  | 役名:今川家の武士 | 備考:今川義元の舞に合わせて太鼓を叩く武士 |
|---|
| NO:29 |  | 役名:今川家の武士 | 備考:松平元康の陣に訪問した今川義元に付き従う武士 |
|---|
| NO:30 |  | 役名:松平家の武士 | 備考:松平元康の甲冑姿を見つめる武士たち |
|---|
| NO:31 |  | 役名:松平家の武士 | 備考:松平元康の甲冑姿を見つめる武士たち |
|---|
| NO:32 |  | 役名:松平家の武士 | 備考:松平元康の甲冑姿を見つめる武士たち |
|---|
| NO:33 |  | 役名:松平家の武士 | 備考:松平元康の甲冑姿を見つめる武士たち |
|---|
| NO:34 |  | 役名:松平家の武士 | 備考:松平元康の甲冑姿を見つめる武士たち |
|---|
| NO:35 |  | 役名:松平家の武士 | 備考:松平元康の甲冑姿を見つめる武士たち |
|---|
| NO:36 |  | 役名:松平家の武士 | 備考:松平元康の甲冑姿を見つめる武士たち |
|---|
| NO:37 |  | 役名:松平家の武士 | 備考:出陣した松平元康に付き従う武士たち |
|---|
| NO:38 |  | 役名:松平家の武士 | 備考:出陣した松平元康に付き従う武士たち |
|---|
| NO:39 |  | 役名:松平家の武士 | 備考:出陣した松平元康に付き従う武士たち |
|---|
| NO:40 |  | 役名:松平家の武士 | 備考:出陣した松平元康に付き従う武士たち |
|---|
| NO:41 |  | 役名:松平家の武士 | 備考:出陣した松平元康に付き従う武士たち |
|---|
| NO:42 |  | 役名:松平家の武士 | 備考:出陣した松平元康に付き従う武士たち |
|---|
| NO:43 |  | 役名:松平家の武士 | 備考:出陣した松平元康に付き従う武士たち |
|---|
| NO:44 |  | 役名:松平家の武士 | 備考:出陣した松平元康に付き従う武士たち |
|---|
| NO:45 |  | 役名:松平家の武士 | 備考:出陣した松平元康に付き従う武士たち |
|---|
| NO:46 |  | 役名:鵜殿長照の家臣 | 備考:鵜殿長照とともに大高城に籠城している武士たち |
|---|
| NO:47 |  | 役名:鵜殿長照の家臣 | 備考:鵜殿長照とともに大高城に籠城している武士たち |
|---|
| NO:48 |  | 役名:松平家の武士 | 備考:籠城で疲弊した兵に食料を振る舞う武士 |
|---|
| NO:49 |  | 役名:松平家の武士 | 備考:籠城で疲弊した兵に食料を振る舞う武士 |
|---|
| NO:50 |  | 役名:鵜殿長照の家臣 | 備考:大高城に食糧が届き喜ぶ武士たち |
|---|
| NO:51 |  | 役名:鵜殿長照の家臣 | 備考:大高城に食糧が届き喜ぶ武士たち |
|---|
| NO:52 |  | 役名:鵜殿長照の家臣 | 備考:大高城に食糧が届き喜ぶ武士たち |
|---|
| NO:53 |  | 役名:松平家の武士 | 備考:大高城から逃げ隠れようとする松平元康にぶつかる武士 |
|---|
| NO:54 |  | 役名:今川家の武士 | 備考:今川義元の敗死の報を聞く氏真の後ろに控える武士 |
|---|
| NO:55 |  | 役名:竹千代(松平信康) | 備考:生まれて間もない赤子 |
|---|