筑後川の戦い(1359年) | 大河ドラマのできごと | イベント 2022.12.01 2020.09.01 神南の戦い 武蔵平一揆筑後川の戦い時期1359年 筑後川の戦い(ちくごがわのたたかい)は、南北朝時代の正平14年/延文4年8月6日(1359年8月29日)、筑後川をはさんで南北朝が戦った戦。大保原の戦い、大原合戦とも。 南北朝時代に九州で発生した合戦では最大のもの。日本三大合戦の一つとする説もある。 結果 南朝・征西将軍府の勝利同じ時代の作品ランダム白村江の戦い母成峠の戦い富山の役正嘉地震萩の乱