青野原の戦い(1338年) | 大河ドラマのできごと |

大河ドラマの偉人大河ドラマの偉人 イベント

青野原の戦い

時期1338年

青野原の戦い(あおのがはらのたたかい)は、南北朝時代の延元3年/暦応元年(1338年)1月20日から1月29日にかけて、美濃国青野原(現、岐阜県大垣市、不破郡垂井町)において、上洛を目指す北畠顕家率いる南朝方の軍勢(北畠勢)と、土岐頼遠ら北朝方の軍勢(足利勢)との間で行われた一連の合戦である。

南朝の勝利

同じ時代の作品

ランダム