漆川の戦い(1368年) | 大河ドラマのできごと |

大河ドラマの偉人大河ドラマの偉人 イベント

漆川の戦い

時期1368年

漆川の戦い(うるしがわのたたかい)は、南北朝時代の正平23年/応安元年(1368年)、出羽国において、南朝の大江茂信らと北朝の室町幕府鎌倉公方足利氏満・羽州探題斯波兼頼・奥州探題大崎直持らとの間で行われた戦い。

北朝側の勝利

同じ時代の作品

ランダム