野良田の戦い(1560年) | 大河ドラマのできごと |

大河ドラマの偉人大河ドラマの偉人 イベント

野良田の戦い

時期1560年

野良田の戦い(のらだのたたかい)とは、永禄3年(1560年)8月中旬に近江野良田(現在の滋賀県彦根市野良田町及び肥田町で行なわれた北近江の戦国大名・浅井長政軍と南近江の戦国大名・六角承禎軍の合戦。この合戦で浅井長政が勝利し、浅井家の北近江における覇権が確立した。 戦場の場所から野良田(野羅田)表の戦い、肥田の戦い、宇曾川の戦いとも称される。

浅井軍の勝利

同じ時代の作品

ランダム