基本情報
荷田 春満(かだ の あずままろ、寛文9年1月3日(1669年2月3日)- 元文元年7月2日(1736年8月8日))は、江戸時代中期の国学者・歌人。通称は、斎宮(いつき)。初名は信盛と称し、のちに東丸。賀茂真淵・本居宣長・平田篤胤と共に国学の四大人の一人とされる。
| 名前 | 荷田春満 |
| よみ | かだ の あずままろ |
| 性別 | 男性 |
| 生年 | 1669年 |
| 没年 | 1736年 |
ランキング
出演情報
| タイトル | 役者/年齢 | 役名/出演回数 |
|---|---|---|
| 1964年 | 北村和夫 | 荷田春満 |
| 赤穂浪士 | 当時36歳 | 2回/全52回 |
| 1975年 | 村井國夫 | 荷田春満 |
| 元禄太平記 | 当時30歳 | 2回/全52回 |
