京極忠高

偉人

基本情報

京極 忠高(きょうごく ただたか)は、江戸時代前期の大名。若狭国小浜藩の第2代藩主。出雲国松江藩主。高次流京極家2代。 初代藩主・京極高次の長男。母は側室。正室は江戸幕府第2代将軍・徳川秀忠の四女・初姫(高次正室・常高院の姪で養女)。

名前京極忠高
よみきょうごく ただたか
性別男性
生年1593年
没年1637年

血縁情報

ランキング

登場作品
21位/21位
1回
配役数
25位/26位
2人
演者平均
250位/395位
31歳
寿命
58位/102位
44歳

出演情報

辻輝猛

葵徳川三代(2000年)

辻輝猛

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
2000年碓氷諒爲京極忠高
葵徳川三代-1回/全49回
2000年辻輝猛京極忠高
葵徳川三代当時31歳2回/全49回

関連する偉人