近衛基通

偉人

基本情報

近衞 基通(このえ もとみち)は、平安時代末期から鎌倉時代初期にかけての公卿。摂政関白・近衛基実の長男。官位は従一位・摂政、関白、内大臣。近衛家2代当主。 通称は普賢寺関白(ふげんじ かんぱく)。

名前近衛基通
よみこのえ もとみち
性別男性
生年1160年
没年1233年

血縁情報

ランキング

登場作品
20位/21位
2回
配役数
24位/26位
3人
演者平均
294位/395位
25歳
寿命
29位/102位
73歳

出演情報

鶴岡修

草燃える(1979年)

鶴岡修

出典:NHK

大硲真陽

平清盛(2012年)

大硲真陽

出典:NHK

永嶋柊吾

平清盛(2012年)

永嶋柊吾

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1979年鶴岡修近衛基通
草燃える当時31歳6回/全51回
2012年大硲真陽近衛基通
平清盛-2回/全50回
2012年永嶋柊吾近衛基通
平清盛当時19歳3回/全50回