源義平

偉人

基本情報

源 義平(みなもと の よしひら)は、平安時代末期の武将。源義朝の庶長子。通称は鎌倉悪源太(悪源太、鎌倉源太とも)。母は京都郊外の橋本の遊女 または三浦義明の娘 であり、源頼朝・義経らの異母兄にあたる。

名前源義平
よみみなもと の よしひら
性別男性
生年1141年
没年1160年

血縁情報

兄弟

ランキング

登場作品
20位/21位
2回
配役数
24位/26位
3人
演者平均
246位/395位
31.5歳
寿命
83位/102位
19歳

出演情報

石川徹郎

新・平家物語(1972年)

石川徹郎

出典:NHK

波岡一喜

平清盛(2012年)

波岡一喜

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1972年高田直久源義平
新・平家物語-出演話 不明
1972年石川徹郎源義平
新・平家物語当時30歳7回/全52回
2012年波岡一喜源義平
平清盛当時33歳4回/全50回

コメント

生粋のバルセファンさん
木曽義仲の父義賢を殺し、平治の乱では奮戦重盛に対して名を名乗るとこすき(4つ目の平
kiki 18さん
浪岡さんの義平は、マジに怖そうでしたねでも、浪岡さんは、「遺留捜査」の横山くん役みたいに気の小さな真面目な役も演っていて演技の幅広いなあと思います。
大石裕章さん
義平と言ったら・・・、木曽義仲の親父・義賢を殺した、頼朝の異母兄・・・、所謂・・・、義朝の側室の子・・・。??その背景には、義朝の父・為義が源氏の嫡流に相応しい者に与える「友切の太刀」を義朝を差し置いて、義朝の異母弟・義賢に授けた為、義朝は、自分の息子・義平に命じて「友切の太刀」を奪取・・・、そして、義賢を誅殺したッ‼️その所は、松山ケンイチさん主演の「平清盛」で描かれていました・・・。源氏同士の醜い争いは、この辺りから始まっていたと言っても過言ではないッ‼️。???そして、時は流れて・・・、「鎌倉殿の13人」では間もなく・・・、鎌倉方・大泉頼朝?青木義仲 迫田範頼 菅田義経の構図となるッ‼️????‍♂
富澤小路たけまろさん
主さん、平清盛(大河)ニハマッテマスネ

関連する偉人