基本情報
戸川 達安(とがわ みちやす)は、安土桃山時代から江戸時代前期にかけての武将、大名。当初は備前の宇喜多氏の家臣(知行2万5600石)であったが出奔、関ヶ原の戦いでは東軍に属し、その功により備中国庭瀬藩初代藩主となる。
| 名前 | 戸川達安 |
| よみ | とがわ みちやす |
| 性別 | 男性 |
| 生年 | 1567年 |
| 没年 | 1628年 |
血縁情報
親
【父】戸川秀安
ランキング
出演情報
| タイトル | 役者/年齢 | 役名/出演回数 |
|---|---|---|
| 1989年 | 大島宇三郎 | 戸川達安 |
| 春日局 | 当時37歳 | 1回/全50回 |
関連するできごと
| できごと | 年代 |
|---|---|
| 関ヶ原の戦い | 1600年 |

