後藤基次

偉人

基本情報

後藤 基次(ごとう もとつぐ)は、安土桃山時代から江戸時代初期の武将。黒田氏、豊臣氏の家臣。通称は後藤 又兵衛(ごとう またべえ)。 黒田孝高(如水)、黒田長政、豊臣秀頼に仕え数多くの軍功を挙げ、江戸時代に、「黒田二十四騎」「黒田八虎」、また大坂の陣の講談や軍記物語などで豪傑として描かれ、「大坂城五人衆」の一人に数えられた。

名前後藤基次
よみごとう もとつぐ
性別男性
生年1560年
没年1615年
別名義後藤又兵衛

血縁情報

ランキング

登場作品
14位/21位
8回
配役数
17位/26位
10人
演者平均
178位/395位
40.7歳
寿命
47位/102位
55歳

出演情報

唐沢民賢

徳川家康(1983年)

唐沢民賢

出典:NHK

橋本功

春日局(1989年)

橋本功

出典:NHK

重松収

葵徳川三代(2000年)

重松収

出典:NHK

和宥

軍師官兵衛(2014年)

和宥

出典:NHK

塚本高史

軍師官兵衛(2014年)

塚本高史

出典:NHK

哀川翔

真田丸(2016年)

哀川翔

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1965年河村弘二 後藤基次
太閤記当時51歳1回/全52回
1983年唐沢民賢後藤基次
徳川家康当時45歳1回/全50回
1987年勝部演之後藤基次
独眼竜政宗当時48歳1回/全50回
1989年橋本功 後藤基次
春日局当時47歳2回/全50回
2000年重松収後藤基次
葵徳川三代当時50歳5回/全49回
2011年木村栄後藤基次
当時55歳1回/全46回
2014年松島海斗後藤基次
軍師官兵衛当時13歳8回/全50回
2014年和宥後藤基次
軍師官兵衛当時13歳2回/全50回
2014年塚本高史後藤基次
軍師官兵衛当時31歳21回/全50回
2016年哀川翔後藤基次
真田丸当時54歳11回/全50回

関連する偉人