斎藤龍興

偉人

基本情報

斎藤 龍興(さいとう たつおき)は、戦国時代の美濃国の戦国大名。道三流斎藤家3代(美濃一色家2代)。

名前斎藤龍興
よみさいとう たつおき
性別男性
生年1548年
没年1573年

血縁情報

ランキング

登場作品
17位/21位
5回
演者平均
290位/395位
25.6歳
寿命
77位/102位
25歳

出演情報

大石吾朗

国盗り物語(1973年)

大石吾朗

出典:NHK

渡浩行

信長(1992年)

渡浩行

出典:NHK

河野智宏

秀吉(1996年)

河野智宏

出典:NHK

工藤和馬

功名が辻(2006年)

工藤和馬

出典:NHK

斉藤悠

軍師官兵衛(2014年)

斉藤悠

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1973年大石吾朗斎藤龍興
国盗り物語当時26歳1回/全51回
1992年渡浩行斎藤龍興
信長当時24歳3回/全49回
1996年河野智宏斎藤龍興
秀吉当時21歳2回/全49回
2006年工藤和馬斎藤龍興
功名が辻当時28歳3回/全49回
2014年斉藤悠斎藤龍興
軍師官兵衛当時29歳2回/全50回

コメント

スマホ刑事さん
義龍(高政)が主人公の学友として良い扱いを受けていた麒麟がくるにその子たる龍興も出ると思っていたが、台詞やナレーションのみで終わるとは思いもよらなかった。

関連する偉人