基本情報
俊寛(しゅんかん、康治2年(1143年) - 治承3年3月2日(1179年4月10日))は、平安時代後期の真言宗の僧。僧位の「僧都」を冠して俊寛僧都(しゅんかん そうず)と呼ばれることも多い。 村上源氏の出身で、父は木寺(仁和寺院家)の法印寛雅、母は宰相局(源国房の娘で八条院暲子内親王の乳母)。姉妹に大納言局(八条院女房で平頼盛の妻)。
名前 | 俊寛 |
よみ | しゅんかん |
性別 | 男性 |
生年 | 1143年 |
没年 | 1179年 |
血縁情報
親
【父】寛雅
【母】宰相局
ランキング
出演情報
タイトル | 役者/年齢 | 役名/出演回数 |
---|---|---|
1972年 | 大塚国夫 | 俊寛 |
新・平家物語 | 当時38歳 | 2回/全52回 |
1979年 | 生井健夫 | 俊寛 |
草燃える | 当時48歳 | 1回/全51回 |
1993年 | 石森武雄 | 俊寛 |
炎立つ | 当時57歳 | 1回/全35回 |
2005年 | 村松卓矢 | 俊寛 |
義経 | 当時36歳 | 1回/全49回 |
2012年 | 大島宇三郎 | 俊寛 |
平清盛 | 当時60歳 | 2回/全50回 |
コメント
大石裕章さん
俊寛を題材にした歌舞伎の演目があったが、流刑後の島での生活・・・、他に2人も流され、一緒に生活をしていた所、都から赦免状が届いたが俊寛だけが赦免状に名がなく、結果的に島に残ると言う物語を何回か観た。所謂、「平家女護島」 鬼界ヶ島である・・・。?