新井白石

偉人

基本情報

新井 白石(あらい はくせき)は、江戸時代中期の旗本・政治家・朱子学者。一介の無役の旗本でありながら6代将軍・徳川家宣の侍講として御側御用人・間部詮房とともに幕政を実質的に主導し、正徳の治と呼ばれる一時代をもたらす一翼を担った。家宣の死後も幼君の7代将軍・徳川家継を間部とともに守り立てたが、政権の蚊帳の外におかれた譜代大名と次第に軋轢を生じ、家継が夭折して8代将軍に徳川吉宗が就くと失脚し引退、晩年は著述活動に勤しんだ。 学問は朱子学、歴史学、地理学、言語学、文学と多岐に亘る。また詩人で多くの漢詩が伝わる。白石は号で、諱は君美(きみよし、きんみ)。

名前新井白石
よみあらい はくせき
性別男性
生年1657年
没年1725年

血縁情報

ランキング

登場作品
19位/21位
3回
演者平均
109位/395位
50.3歳
寿命
34位/102位
68歳

出演情報

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1964年尾上松緑 新井白石
赤穂浪士当時50歳1回/全52回
1975年入川保則 新井白石
元禄太平記当時35歳3回/全52回
1995年佐藤慶 新井白石
八代将軍吉宗当時66歳9回/全48回

関連する偉人