真木保臣

偉人

基本情報

真木 保臣(まき やすおみ、文化10年3月7日(1813年4月7日) - 元治元年7月21日(1864年8月22日))は、江戸時代後期の久留米水天宮祠官、久留米藩士、尊皇攘夷派の活動家。父は真木旋臣、母は中村柳子。神官として従五位下・和泉守の官位を持ち、真木和泉守もしくは真木和泉、真木和泉守保臣として知られる。雅号は紫灘(したん)。贈正四位。

名前真木保臣
よみまき やすおみ
性別男性
生年1813年
没年1864年

血縁情報

ランキング

登場作品
14位/21位
8回
演者平均
111位/395位
49.9歳
寿命
51位/102位
51歳

出演情報

高橋正夫

三姉妹(1967年)

高橋正夫

出典:NHK

山口嘉三

徳川慶喜(1998年)

山口嘉三

出典:NHK

大谷亮介

新選組(2004年)

大谷亮介

出典:NHK

利重剛

龍馬伝(2010年)

利重剛

出典:NHK

嶋田久作

八重の桜(2013年)

嶋田久作

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1967年高橋正夫 真木保臣
三姉妹当時53歳2回/全52回
1968年大久保正信 真木保臣
竜馬がゆく当時45歳1回/全52回
1974年永井玄哉真木保臣
勝海舟当時48歳1回/全52回
1977年高桐真真木保臣
花神当時49歳2回/全52回
1998年山口嘉三真木保臣
徳川慶喜当時51歳1回/全49回
2004年大谷亮介真木保臣
新選組当時49歳3回/全49回
2010年利重剛真木保臣
龍馬伝当時47歳1回/全48回
2013年嶋田久作真木保臣
八重の桜当時57歳5回/全50回

コメント

スマホ刑事さん
真木和泉か。

関連する偉人