仁木義長

偉人

基本情報

仁木 義長(にき よしなが、生年不詳 - 天授2年/永和2年9月10日(1376年10月23日))は、室町時代前期(南北朝時代)の武将。通称は仁木次郎四郎。越後守、右馬権頭、修理亮、右馬助、右京大夫。父は仁木義勝。子は仁木義員、仁木満長。兄に仁木頼章がいる。

名前仁木義長
よみにっき よしなが
性別男性
生年不詳
没年1376年

ランキング

登場作品
21位/21位
1回
演者平均
272位/395位
28歳

出演情報

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1991年田城勲仁木義長
太平記当時28歳2回/全49回

関連する偉人