諏訪頼篤

偉人

基本情報

諏訪 頼篤(すわ よりあつ、寛文元年6月26日(1661年7月22日) - 宝暦3年5月19日(1753年6月20日))は、江戸時代の旗本。 高島藩初代藩主・諏訪頼水の次男・諏訪頼郷による分家。諏訪頼常(頼郷の子)の長男。通称は午之助、七左衛門。官位は従五位下・肥後守、後に美濃守。室は正木時清(内藤能登守家臣)の娘。子に頼均(婿養子、内藤信有3男)、頼均室、忠林、盛恭(諏訪盛就養子)、頼弼、江原寅親室。

名前諏訪頼篤 (美濃守)
よみすわ よりあつ
性別男性
生年1661年
没年1753年

ランキング

登場作品
21位/21位
1回
演者平均
199位/395位
38歳
寿命
10位/102位
92歳

出演情報

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1995年斎藤志郎諏訪頼篤
八代将軍吉宗当時38歳1回/全48回

関連する偉人