川上操六

偉人

基本情報

川上 操六(かわかみ そうろく、嘉永元年11月11日(1848年12月6日) - 明治32年(1899年)5月11日)は、明治期の日本の陸軍軍人。官位は参謀総長・陸軍大将。栄典は従二位・勲一等・功二級・子爵。幼名宗之丞。長男の素一は陸軍歩兵少佐、娘は小原伝陸軍中将に嫁ぐ。桂太郎、児玉源太郎とともに、「明治陸軍の三羽烏」とされる。

名前川上操六
よみかわかみ そうろく
性別男性
生年1848年
没年1899年

ランキング

登場作品
21位/21位
1回
演者平均
153位/395位
44歳
寿命
51位/102位
51歳

出演情報

タイトル役者/年齢役名/出演回数
2013年奥田達士川上操六
八重の桜当時44歳2回/全50回

関連する偉人