基本情報
足利 直冬(あしかが ただふゆ)は、南北朝時代の武将。 室町幕府将軍・足利尊氏の落胤。尊氏に実子として認知されず、尊氏の同母弟・直義の養子となる。観応の擾乱を機に尊氏と徹底して対立・抗争を繰り広げて南北朝時代を激化させたが、尊氏の死後は勢力が衰え、備後宮内合戦を最後に消息不明となった。
| 名前 | 足利直冬 |
| よみ | あしかが ただふゆ |
| 性別 | 男性 |
| 生年 | 1327年 |
| 没年 | 1387年 |
血縁情報
親
- 【父】足利尊氏
【母】越前局
兄弟
ランキング
出演情報
| タイトル | 役者/年齢 | 役名/出演回数 |
|---|---|---|
| 1991年 | 山崎雄一郎 | 足利直冬 |
| 太平記 | - | 14回/全49回 |
| 1991年 | 筒井道隆 | 足利直冬 |
| 太平記 | 当時19歳 | 9回/全49回 |


