大内政弘

偉人

基本情報

大内 政弘(おおうち まさひろ)は、室町時代の守護大名。大内氏第14代当主。父は大内教弘、母は山名宗全の養女で山名熙貴の娘。最盛期には周防・長門・豊前・筑前と、安芸・石見の一部を領有し、強勢を誇った。応仁の乱には西軍側の主力として参戦する。文化にも造詣が深く、後年山口が西の京と呼ばれる基礎を築く。

名前大内政弘
よみおおうち まさひろ
性別男性
生年1446年
没年1495年

血縁情報

配偶者
子供

ランキング

登場作品
21位/21位
1回
演者平均
132位/395位
47歳
寿命
53位/102位
49歳

出演情報

藤岡弘、

花の乱(1994年)

藤岡弘、

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1994年藤岡弘、大内政弘
花の乱当時47歳10回/全37回