滝川一益

偉人

織田家

基本情報

滝川 一益(たきがわ かずます / いちます)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将、大名。織田氏の宿老であり、主君・織田信長に従い天下統一事業に貢献した。

名前滝川一益
よみたきがわ かずます
性別男性
生年1525年
没年1586年

血縁情報

ランキング

登場作品
11位/21位
11回
演者平均
123位/395位
48.4歳
寿命
41位/102位
61歳

出演情報

猿若清方

太閤記(1965年)

猿若清方

出典:NHK

今福将雄

国盗り物語(1973年)

今福将雄

出典:NHK

金井大

黄金の日日(1978年)

金井大

出典:NHK

川崎桂

おんな太閤記(1981年)

川崎桂

出典:NHK

新田昌玄

徳川家康(1983年)

新田昌玄

出典:NHK

柴俊夫

信長(1992年)

柴俊夫

出典:NHK

段田安則

秀吉(1996年)

段田安則

出典:NHK

松井範雄

利家とまつ(2002年)

松井範雄

出典:NHK

古川真司

功名が辻(2006年)

古川真司

出典:NHK

川野太郎

軍師官兵衛(2014年)

川野太郎

出典:NHK

段田安則

真田丸(2016年)

段田安則

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1965年猿若清方 滝川一益
太閤記当時49歳5回/全52回
1973年今福将雄 滝川一益
国盗り物語当時51歳17回/全51回
1978年金井大 滝川一益
黄金の日日当時50歳1回/全51回
1981年川崎桂滝川一益
おんな太閤記-1回/全50回
1983年新田昌玄 滝川一益
徳川家康当時48歳4回/全50回
1992年柴俊夫滝川一益
信長当時44歳27回/全49回
1996年段田安則滝川一益
秀吉当時38歳12回/全49回
2002年松井範雄滝川一益
利家とまつ当時50歳19回/全49回
2006年古川真司滝川一益
功名が辻当時43歳4回/全49回
2014年川野太郎滝川一益
軍師官兵衛当時53歳18回/全50回
2016年段田安則滝川一益
真田丸当時58歳5回/全50回

関連するできごと

できごと年代
長篠の戦い1575年
天目山の戦い1582年

コメント

大石裕章さん
地味ながら、段田さん・・・、一益役を2度、演じてますッ‼️?✌

関連する偉人