瀧山

偉人

基本情報

瀧山(滝山:たきやま、文化2年(1805年) - 1876年(明治9年)1月14日)は、江戸幕府13代将軍徳川家定・14代家茂時代の将軍付御年寄で、最後の御年寄である。御鉄砲百人組・大岡義方の娘。名は多喜とも。同じころに大奥勤めをしていたませは姪にあたる。また勝海舟の母・信の従姉妹でもある。

名前瀧山
よみたきやま
性別女性
生年1805年
没年1876年

血縁情報

ランキング

登場作品
20位/21位
2回
演者平均
96位/395位
52歳
寿命
31位/102位
71歳

出演情報

佐々木すみ江

徳川慶喜(1998年)

佐々木すみ江

出典:NHK

稲森いずみ

篤姫(2008年)

稲森いずみ

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1998年佐々木すみ江 瀧山
徳川慶喜当時69歳6回/全49回
2008年稲森いずみ瀧山
篤姫当時35歳33回/全50回

関連する偉人