中根雪江

偉人

基本情報

中根 雪江(なかね ゆきえ(せっこう)、文化4年7月1日(1807年8月4日) - 明治10年(1877年)10月3日)は、日本の江戸時代末期(幕末)から明治の武士(福井藩士)、政治家。名は師質(もろかた)、後に通称栄太郎、靱負(ゆきえ)。靱負を雪江とも書き、さらに「せっこう」と音読みした。晩年に松陰漁翁と号す。弟に平本平学(良戴)、従弟に浅井八百里(政昭)がいる。

名前中根雪江
よみなかね ゆきえ
性別男性
生年1807年
没年1877年

ランキング

登場作品
20位/21位
2回
演者平均
73位/395位
55.5歳
寿命
32位/102位
70歳

出演情報

石立鉄男

徳川慶喜(1998年)

石立鉄男

出典:NHK

ヨシダ朝

西郷どん(2018年)

ヨシダ朝

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1998年石立鉄男 中根雪江
徳川慶喜当時55歳1回/全49回
2018年ヨシダ朝中根雪江
西郷どん当時56歳3回/全47回

関連する偉人