長宗我部盛親

偉人

基本情報

長宗我部 盛親(ちょうそかべ もりちか)は、安土桃山時代から江戸時代前期の土佐国の大名・武将。長宗我部氏第22代当主。長宗我部元親の四男。戦国大名としての長宗我部氏の最後の当主。 父・元親の死後に長宗我部家の家督を継ぐ。関ヶ原の戦いで西軍に属すが、敗色濃厚と見て戦わず帰国し、徳川氏に謝意を表した。しかし、帰国直後に重臣たちが浦戸一揆を起こしたことをとがめられ、領国を没収され浪人となった。のち豊臣側から故郷の土佐一国の贈与を条件に旧臣と共に大坂城に入城、大坂の陣が勃発し、戦闘に参加したが敗北。再起を図るため、逃亡したが捕らえられた後、処刑された。

名前長宗我部盛親
よみちょうそかべ もりちか
性別男性
生年1575年
没年1615年

血縁情報

ランキング

登場作品
18位/21位
4回
演者平均
135位/395位
46.5歳
寿命
62位/102位
40歳

出演情報

大久保正信

徳川家康(1983年)

大久保正信

出典:NHK

冨家規政

葵徳川三代(2000年)

冨家規政

出典:NHK

阿南健治

真田丸(2016年)

阿南健治

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1983年大久保正信 長宗我部盛親
徳川家康当時60歳1回/全50回
2000年冨家規政長宗我部盛親
葵徳川三代当時37歳6回/全49回
2009年川野誠一長宗我部盛親
天地人当時36歳1回/全47回
2016年阿南健治長宗我部盛親
真田丸当時53歳10回/全50回

関連するできごと

できごと年代
関ヶ原の戦い1600年

コメント

タケです![ものまねとカラオケと特撮他趣味!]さん
ちなみに元親は、黄金の日日のみ登場
タケです![ものまねとカラオケ趣味!]さん
ちなみに元親は、黄金の日日のみ登場

関連する偉人