鳥居忠吉

偉人

基本情報

鳥居 忠吉(とりい ただよし)は、戦国時代の武将。三河松平氏(徳川氏)の家臣。三河碧海郡渡城主。

名前鳥居忠吉
よみとりい ただよし
性別男性
生年不詳
没年1572年

血縁情報

子供

ランキング

登場作品
19位/21位
3回
演者平均
28位/395位
66.7歳

出演情報

宮口精二

徳川家康(1983年)

宮口精二

出典:NHK

滝田裕介

信長(1992年)

滝田裕介

出典:NHK

イッセー尾形

どうする家康(2023年)

イッセー尾形

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1983年宮口精二 鳥居忠吉
徳川家康当時69歳9回/全50回
1992年滝田裕介 鳥居忠吉
信長当時61歳3回/全49回
2023年イッセー尾形鳥居忠吉
どうする家康当時70歳12回/全43回

コメント

大石裕章さん
宮口さん・・・、翌年の大河にも出演なされて、翌々年にお亡くなりになられたんですねぇぇぇ・・・。??
スマホ刑事さん
滝田さんは、元忠も忠吉も演じてるんだね。
大石裕章さん
この役は、名優でなければ演じられないと思うッ‼️✌?✌

関連する偉人