島清興

偉人

基本情報

島 清興(嶋 清興、しま きよおき)は、戦国時代から安土桃山時代の武将。筒井氏、石田三成の家臣。通称は左近で、一般には島 左近(しま さこん)の名で広く知られる。実名は勝猛(かつたけ)などの俗称が広まってはいるが、正しくは清興である。なお、本項目では特に断りが無い限り「左近」と記す。 また名字に関して、本人の自署や『多聞院日記』などの同時代史料では、「島」でなく「嶋」の字が用いられている。 三成に三顧の礼をもって迎えられ破格の高禄を食む側近として仕え、「治部少(三成)に過ぎたるものが二つあり 島の左近と佐和山の城」と謳われるほどの逸材だった(『古今武家盛衰記』)。 娘の珠は柳生利厳の継室となっており、剣豪として名高い柳生厳包は左近の外孫にあたる。

名前島清興
よみしま きよおき
性別男性
生年1540年
没年1600年
別名義島左近/嶋左近

血縁情報

ランキング

登場作品
15位/21位
7回
演者平均
97位/395位
51.9歳
寿命
42位/102位
60歳

出演情報

川津祐介

徳川家康(1983年)

川津祐介

出典:NHK

夏八木勲

葵徳川三代(2000年)

夏八木勲

出典:NHK

若林豪

天地人(2009年)

若林豪

出典:NHK

玉置孝匡

真田丸(2016年)

玉置孝匡

出典:NHK

高橋努

どうする家康(2023年)

高橋努

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1971年北村和夫 島清興
春の坂道当時43歳5回/全52回
1983年川津祐介 島清興
徳川家康当時47歳3回/全50回
2000年夏八木勲 島清興
葵徳川三代当時60歳10回/全49回
2009年若林豪島清興
天地人当時69歳4回/全47回
2011年中村育二島清興
当時57歳4回/全46回
2016年玉置孝匡島清興
真田丸当時43歳4回/全50回
2023年高橋努嶋左近
どうする家康当時44歳3回/全43回

関連するできごと

できごと年代
関ヶ原の戦い1600年

関連する偉人