藤原宗輔

偉人

基本情報

藤原 宗輔(ふじわら の むねすけ)は、平安時代後期の公卿。藤原北家中御門家(松木家)の祖、権大納言・藤原宗俊の子。官位は従一位・太政大臣。堀河または京極と号する。「蜂飼大臣(はちかいおとど)」の異名で『今鏡』『十訓抄』にも登場する。

名前藤原宗輔
よみふじわら の むねすけ
性別男性
生年1077年
没年1162年

血縁情報

ランキング

登場作品
21位/21位
1回
演者平均
110位/395位
50歳
寿命
17位/102位
85歳

出演情報

タイトル役者/年齢役名/出演回数
2012年正城慎太郎藤原宗輔
平清盛当時50歳1回/全50回

関連する偉人