藤原良房

偉人

基本情報

藤原 良房(ふじわら の よしふさ)は、平安時代初期から前期にかけての公卿。藤原北家、左大臣・藤原冬嗣の次男。官位は従一位・摂政太政大臣、贈正一位。染殿、白河殿と称される。漢風諡号は忠仁公 、国公は美濃公。 皇族以外の人臣として初めて摂政の座に就いた。また、藤原北家全盛の礎を築いた存在であり、良房の子孫達は相次いで摂関となった。

名前藤原良房
よみふじわら の よしふさ
性別男性
生年804年
没年872年

血縁情報

ランキング

登場作品
21位/21位
1回
演者平均
199位/395位
38歳
寿命
34位/102位
68歳

出演情報

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1966年内田稔 藤原良房
源義経当時38歳1回/全52回