藤原璋子

偉人

基本情報

藤原 璋子(ふじわら の しょうし / たまこ、1101年〈康和3年〉- 1145年9月10日〈久安元年8月22日〉)は、日本の第74代天皇・鳥羽天皇の皇后(中宮)。崇徳・後白河両天皇の母。女院号は待賢門院(たいけんもんいん)。

名前藤原璋子
よみふじわら の しょうし
性別女性
生年1101年
没年1145年

血縁情報

配偶者
子供
兄弟

ランキング

登場作品
20位/21位
2回
演者平均
184位/395位
40歳
寿命
58位/102位
44歳

出演情報

久我美子

新・平家物語(1972年)

久我美子

出典:NHK

檀れい

平清盛(2012年)

檀れい

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1972年久我美子藤原璋子
新・平家物語当時40歳5回/全52回
2012年檀れい藤原璋子
平清盛当時40歳14回/全50回

コメント

生粋のバルセファンさん
ス○ゲ白河院とたま子さんの夜這いシーンは刺激が強かったw 鳥羽天皇可哀想やありゃw