陶晴賢

偉人

基本情報

陶 晴賢 / 隆房(すえ はるかた / すえ たかふさ)は、戦国時代の武将。大内氏の家臣。 晴賢と名乗ったのは、天文20年(1551年)に主君・大内義隆を討ち大友晴英(後の大友義長)を当主に据えてから厳島の戦い前に出家するまでの数年間だけであり、それまでは初名の隆房を名乗っていた(以下、本項ではその当時の名乗りに合わせて記述する)。

名前陶晴賢
よみすえ はるかた
性別男性
生年1521年
没年1555年
別名義陶隆房

血縁情報

ランキング

登場作品
21位/21位
1回
演者平均
199位/395位
38歳
寿命
68位/102位
34歳

出演情報

陣内孝則

毛利元就(1997年)

陣内孝則

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1997年陣内孝則陶晴賢
毛利元就当時38歳21回/全50回

関連するできごと

できごと年代
厳島の戦い1555年
月山富田城の戦い(第一次)1542年
大寧寺の変1551年

関連する偉人