基本情報
武藤 章(むとう あきら、1892年(明治25年)12月15日 - 1948年(昭和23年)12月23日)は、日本の昭和時代の陸軍軍人。最終階級は陸軍中将。 日中戦争、対米交渉、フィリピン戦などに従事。一夕会メンバー。統制派だったが後に東條英機との対立で逆に皇道派の山下奉文の部下に転じた。第二次世界大戦後の極東国際軍事裁判(東京裁判)でA級戦犯となり処刑された。 岳父は陸軍次官、関東軍司令官などを歴任した尾野実信大将。
| 名前 | 武藤章 | 
| よみ | むとう あきら | 
| 性別 | 男性 | 
| 生年 | 1892年 | 
| 没年 | 1948年 | 
ランキング
出演情報
| タイトル | 役者/年齢 | 役名/出演回数 | 
|---|---|---|
| 1984年 | 川部修詩 | 武藤章 | 
| 山河燃ゆ | 当時61歳 | 4回/全51回 | 

 