平家貞

偉人

基本情報

平 家貞(たいら の いえさだ)は、平安時代後期の武将。伊賀国を本拠とする伊勢平氏譜代の有力家人である。平忠盛・平清盛の二代に渡って仕え、「一ノ郎等」(『愚管抄』)といわれた。

名前平家貞
よみたいら の いえさだ
性別男性
生年1082年
没年1167年

血縁情報

子供

ランキング

登場作品
19位/21位
3回
演者平均
121位/395位
48.7歳
寿命
17位/102位
85歳

出演情報

高桐真

新・平家物語(1972年)

高桐真

出典:NHK

来須修二

義経(2005年)

来須修二

出典:NHK

中村梅雀

平清盛(2012年)

中村梅雀

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1972年高桐真平家貞
新・平家物語当時44歳22回/全52回
2005年来須修二平家貞
義経当時46歳17回/全49回
2012年中村梅雀平家貞
平清盛当時56歳32回/全50回

関連する偉人