平野長泰

偉人

豊臣家徳川家

基本情報

平野 長泰(ひらの ながやす)は、安土桃山時代の武将、江戸時代前期の旗本。賤ヶ岳の七本槍の1人。

名前平野長泰
よみひらの ながやす
性別男性
生年1559年
没年1628年
別名義平野長勝

血縁情報

ランキング

登場作品
19位/21位
3回
演者平均
212位/395位
36歳
寿命
33位/102位
69歳

出演情報

白川裕二郎

功名が辻(2006年)

白川裕二郎

出典:NHK

近藤芳正

真田丸(2016年)

近藤芳正

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
2002年高橋秀綱平野長泰
利家とまつ当時25歳1回/全49回
2006年白川裕二郎平野長泰
功名が辻当時29歳3回/全49回
2016年近藤芳正平野長泰
真田丸当時54歳15回/全50回

関連するできごと

できごと年代
関ヶ原の戦い1600年

関連する偉人