基本情報
渋沢 成一郎(しぶさわ せいいちろう、1838年7月30日〈天保9年6月10日〉 - 1912年〈大正元年〉8月30日)は、幕末から大正期の日本の豪農、攘夷運動家、武士、実業家。諱は英明、号は廬陰。成一郎は武士身分であった時代の名乗り(通称)。旧名及び明治以降は渋沢喜作(しぶさわ きさく)を名乗った。族籍は東京府平民。 幕末に従弟の渋沢栄一らとともに攘夷運動をしていたが、後に一橋家に召し抱えられて徳川慶喜に仕える。鳥羽・伏見の戦い後、彰義隊を結成し頭取となるも副頭取天野八郎との対立で脱隊。その後振武軍を組織して官軍に抗するも敗北、箱館で敗北した後に官軍に逮捕された。1871年の出所後、渋沢栄一の推挙で大蔵省に出仕。1873年に出張先のイタリアから帰国後に退官して小野組に入社、同社破産後渋沢栄一の援助で渋沢商店を創立。東京深川で回米問屋、神奈川横浜で生糸売込問屋を経営した。東京商法会議所設立発起人、深川正米市場初代総行事、東京商品取引所理事長、大日本人造肥料取締役なども務めた。
名前 | 渋沢成一郎 |
よみ | しぶさわ せいいちろう |
性別 | 男性 |
生年 | 1838年 |
没年 | 1912年 |
別名義 | 渋沢喜作 |
血縁情報
親
【父】渋沢文左衛門
配偶者
子供
ランキング
出演情報
タイトル | 役者/年齢 | 役名/出演回数 |
---|---|---|
2021年 | 石澤柊斗 | 渋沢成一郎 |
青天を衝け | 当時12歳 | 5回/全41回 |
2021年 | 高良健吾 | 渋沢成一郎 |
青天を衝け | 当時33歳 | 38回/全41回 |