登誉天室

偉人

基本情報

登誉 天室(とうよ てんしつ、生年不詳 - 1574年(天正2年))は、戦国時代の僧侶。大樹寺住職。

名前登誉天室
よみとうよ てんしつ
性別男性
生年不詳
没年1574年

ランキング

登場作品
20位/21位
2回
演者平均
26位/395位
67.5歳

出演情報

大塚国夫

徳川家康(1983年)

大塚国夫

出典:NHK

里見浩太朗

どうする家康(2023年)

里見浩太朗

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1983年大塚国夫 登誉天室
徳川家康当時49歳1回/全50回
2023年里見浩太朗登譽上人
どうする家康当時86歳2回/全43回

コメント

名取祐太さん
曽我廼家明蝶さんが演じていました西園寺公朝の画像がありましたらUPしてくださいますよう お願いいたします 不可能でしたら構いませんのでお教えいただけましたらお願いいたします
大石裕章さん
里見御大が坊主役を演じたのは、他局を含めて3作品目かな・・・❔?

関連する偉人