川路寛堂

偉人

基本情報

川路 寛堂(かわじ かんどう、弘化元年12月21日(1845年1月28日) - 昭和2年(1927年)2月5日)は、江戸時代末期(幕末)から昭和の旗本、大蔵省官僚、教育者。川路聖謨の孫に当たる。通称は太郎、諱は温、寛堂は号だが、伊藤博文秘書役時代、公文書に寛堂と署名していたため、本名も寛堂になったという。

名前川路寛堂
よみかわじ かんどう
性別男性
生年1845年
没年1927年
別名義川路太郎

血縁情報

ランキング

登場作品
21位/21位
1回
演者平均
287位/395位
26歳
寿命
20位/102位
82歳

出演情報

田辺歩

青天を衝け(2021年)

田辺歩

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
2021年田辺歩川路太郎
青天を衝け当時26歳1回/全41回

関連する偉人