作品基本情報
| 放送回 | 第1部 第01話(全48話) |
| 放送日 | 1990年01月07日 |
| タイトル | 薩摩藩お家騒動 |
| 演出 | 平山武之 |
ランキング
| 視聴率 6位 / 48位 | 26.9% |
あらすじ
弘化3年(1846)イギリス艦船が薩摩に来航しますが、薩摩藩主の嫡男・島津斉彬はペリー来航より7年前に海外に眼を向けていました。彼は同志の老中・阿部正弘から異国船対策を任され国に帰ります。当時、島津家では跡目を巡って、斉彬派と弟の久光派の対立が続いていました。藩士である西郷吉之助(後の隆盛)、大久保正助(後の一蔵、利通)などは斉彬派でした。国もとの不穏な動きを知り、斉彬は賭けに出ます。
出演情報
| 役名 | 出演者 | 年齢 |
|---|---|---|
| 西郷隆盛 | 西田敏行 | 42 |
| 大久保利通 | 鹿賀丈史 | 39 |
| 市来琴 | 酒井法子 | 18 |
| 西郷吉二郎 | 村田雄浩 | 29 |
| 有馬新七 | 内藤剛志 | 34 |
| 海江田信義 | 佐野史郎 | 34 |
| 伊地知正治 | 安藤一夫 | 30 |
| 吉井友実 | 室積光 | 34 |
| 皆吉福 | 八木昌子 | 51 |
| 大久保きち | 君島十和子 | 23 |
| 喜久 | 田中好子 | 33 |
| 椎原政佐 | 冨士眞奈美 | 51 |
| 赤山靭負 | 西岡徳馬 | 43 |
| 大山綱良 | 蟹江敬三 | 45 |
| 島津斉興 | 江見俊太郎 | 66 |
| 松平春嶽 | 磯部勉 | 39 |
| 島津久徳 | 名和宏 | 57 |
| 関広国 | 坂口芳貞 | 50 |
| 伊達宗城 | 北村総一朗 | 54 |
| 瓦版売り | 砂塚秀夫 | 57 |
| 青山忠良 | 小林勝也 | 46 |
| 徳川家慶 | 加藤治 | 54 |
| 島津久宝 | 村松克己 | 50 |
| 二階堂行健 | 飯田和平 | 53 |
| 山田 | 奥野匡 | 61 |
| 高崎五郎右衛門 | 江角英明 | 54 |
| 西郷吉兵衛 | 坂上二郎 | 55 |
| 調所広郷 | 高品格 | 70 |
| 西郷隆充 | 浜村純 | 83 |
| 西郷きみ | 大路三千緒 | 69 |
| 阿部正弘 | 若林豪 | 50 |
| 山下 | 木村栄 | 34 |
| 名主 | 右京孝雄 | 57 |
| 祈祷師 | 桐山栄寿 | 33 |
| 西郷鷹 | 近藤絵麻 | 15 |
| 西郷安 | 田京恵 | 12 |
| 西郷従道 | 根本卓哉 | 5 |
| 大久保すま | 綾部美紀 | 21 |
| 大久保みね | 桂川冬子 | 12 |
| 島津忠義 | 本田太郎 | - |
| 薩摩琵琶の男 | 前橋吟城 | - |
| 忠次 | 千代田進一 | - |
| 忠次の女房 | 三野愛子 | - |
| 飛舟の人々 | 越来文治 | - |
| 飛舟の人々 | 越来治喜 | - |
| 島津久光 | 高橋英樹 | 45 |
| お由羅の方 | 草笛光子 | 56 |
| 大久保利世 | 北村和夫 | 62 |
| 島津斉彬 | 加山雄三 | 52 |
