第01話 ジパング | 信長 |

作品 作品

基本情報

放送回第01話(全49話)
放送日1992年01月05日
タイトルジパング
年代1540年~1552年頃
演出重光亨彦
あらすじ

天正13年(1585)、天正少年使節がローマ教皇に謁見(えっけん)。初の公式訪欧は日本の近代化への第一歩でした。その45年前、幼い信長は尾張統一を目指す父・織田信秀、母・るいと戦乱の中にいました。信長は6歳で那古野(なごや)城主となり、15歳で美濃の斎藤道三の娘・帰蝶(きちょう)をめとります。天文18年(1549)、宣教師フランシスコ・ザビエルが来日。そのころ信長は遊びほうける“うつけ者”でした。

出演情報

役名出演者年齢
織田信長 (6歳~)緒形直人24
濃姫菊池桃子23
土田御前高橋惠子36
池田恒興 (4歳~)的場浩司22
平手政秀 (48歳~)二谷英明 61
斎藤義龍 (13歳~)広岡瞬33
織田信光 (24歳~)長谷川明男50
内藤勝介塚本信夫 58
森可成 (17歳~)三上真一郎 51
織田信友辻輝猛23
織田信次樋口隆則33
青山信昌 戦死児玉謙次59
斎藤孫四郎永野典勝27
堀田道空中井啓輔55
梶真八郎狭間鉄42
寺沢又八 戦死戸塚孝-
斯波義統 (27歳~)山本寛54
安祥長家 戦死川口康夫47
春日丹後村上幹夫 59
織田信康 戦死加世幸市 40
兵藤平左衛門川島正人-
伊東マンショ 回想木村直雄樹15
千々石ミゲル 回想長崎真純-
原マルティノ 回想植松良介-
ヤジロウ (29歳~)龍飛雲 36
フランシスコ・ザビエル (34歳~)テリー・オブライエン-
グレゴリウス13世 回想アントニオ・カンテリーニ-
メスキータ 回想ファビオ・ブッソーティ-
コスメ・デ・トーレス (30歳~)カルロス・モリーナ-
フアン・フェルナンデス (14歳~)アルメイダ・ジョワリ-
小島金兵衛池上尚吾38
若侍/使者新井一典33
若侍佐野和敏29
役名なし船戸健行-
若侍夏井貴浩28
役名なし田公雄-
使者/若侍小山かつひろ35
小姓堀光輝-
小姓杉原貴志-
太刀持ちぴんぽんず「最高」川本20
小姓荒木誠23
役名なし大館光信-
林秀貞 (27歳~)宇津井健 60
稲葉良通 (25歳~)篠田三郎43
佐久間信盛 (12歳~)田中健40
佐久間盛重本郷功次郎 53
坂井大膳鈴木瑞穂64
ルイス・フロイス (8歳~)フランク・ニール26
織田信長 (6歳~)山根隆明13
織田信長 (6歳~)森田洸輔6
織田信行 (4歳~)内山眞人5
織田信行 (4歳~)大友大輔-
濃姫榎本夕希11
織田信広村田泰則14
池田恒興 (4歳~)坂本徳志-
りゅう黒谷加菜子-
りゅう西野まり15
ルイス・フロイス (8歳~)アダム・ロビンス-
まつ山本郁子33
きみ山本恵美子22
青山知可子25
みね山本則子-
かな三谷幸子66
織田信秀 (29歳~)林隆三 48
織田信定船越英二 68
斎藤道三 (46歳~)芦田伸介 74
加納随天平幹二朗 58

できごと

できごと年代
安城合戦(第一次)1540年