作品基本情報
| 放送回 | 第1部 第10話(全48話) |
| 放送日 | 1990年03月18日 |
| タイトル | 斉彬出兵計画 |
| 演出 | 平山武之 |
ランキング
| 視聴率 10位 / 48位 | 25.6% |
あらすじ
安政5年(1858)、大老となった井伊直弼は、ハリスの強硬な姿勢に屈して独断で日米修好通商条約に調印します。さらに慶福を将軍の後継者と発表しました。斉彬は朝廷警護の名目で出兵し、乱に備えようとしますが、病に倒れてしまいます。自らの最期を悟った斉彬は、弟の久光や側室の喜久らに自らの志を託しました。このとき、出兵の下工作で京にいた西郷吉之助は、主君の死をまだ知らなかったのです。
出演情報
| 役名 | 出演者 | 年齢 |
|---|---|---|
| 西郷隆盛 | 西田敏行 | 42 |
| 大久保利通 | 鹿賀丈史 | 39 |
| 大久保満寿子 | 賀来千香子 | 28 |
| 大山綱良 | 蟹江敬三 | 45 |
| 森山新蔵 | 東野英心 | 48 |
| 伊地知正治 | 安藤一夫 | 30 |
| 吉井友実 | 室積光 | 34 |
| 左右田宗之進 | 鶴田忍 | 44 |
| 伊藤才蔵 | 草見潤平 | 33 |
| 喜久 | 田中好子 | 33 |
| 堀田正睦 | 井上孝雄 | 54 |
| お房 | 萬田久子 | 31 |
| 徳川慶喜 | 三田村邦彦 | 36 |
| 松平春嶽 | 磯部勉 | 39 |
| 徳川家定 | 上杉祥三 | 34 |
| 歌橋 | 生島三保子 | - |
| 弥生 | 幸田直子 | 30 |
| 島津久徴 初登場 | 阿部六郎 | 53 |
| 飯村 | うちやまきよつぐ | 35 |
| 幾島 | 樹木希林 | 47 |
| 月照 | 野村万蔵 | 60 |
| 長野主膳 | 伊藤孝雄 | 53 |
| 近衛忠煕 | 柳生博 | 53 |
| 徳川斉昭 | 金子信雄 | 66 |
| 松平忠固 | 岸本功 | 42 |
| 老中 | 戸沢佑介 | 58 |
| 老中 初登場 | 福永幸男 | - |
| タウンゼント・ハリス | ジョー・グレイス | - |
| ヘンリー・ヒュースケン | アンドレ・ケイザース | - |
| 通事 | 本田清澄 | 34 |
| 岩瀬忠震 初登場 | 酒井郷博 | 50 |
| 徳川慶篤 初登場 | 高野光平 | - |
| 徳川慶勝 初登場 | 板倉佳司 | 32 |
| 新納久仰 初登場 | 伊藤眞 | 56 |
| お節 | 西條晴美 | 24 |
| 徳川家茂 | 三宅喜章 | - |
| 島津久光 | 高橋英樹 | 46 |
| 天璋院 | 富司純子 | 44 |
| 井伊直弼 | 神山繁 | 61 |
| 島津斉彬 | 加山雄三 | 52 |
