作品基本情報
| 放送回 | 第18話(全49話) |
| 放送日 | 2000年05月07日 |
| タイトル | 異母兄弟 |
| 演出 | 重光亨彦 |
あらすじ
慶長8年(1603)9月21日、徳川家康(津川雅彦)五男の信吉が21歳で急逝する。家康は急ぎ越前の秀康(岡本富士太)、尾張の忠吉(寺泉憲)を江戸に招集する。秀忠(西田敏行)が右大将に任ぜられ勅使が関東に下向する、つまり朝廷が幕府を容認したと告げ、兄弟がひとつになって秀忠を助けよと結束を説く。
出演情報
| 役名 | 出演者 | 年齢 |
|---|---|---|
| 徳川家康 | 津川雅彦 | 60 |
| 崇源院 | 岩下志麻 | 59 |
| 本多忠勝 | 宍戸錠 | 66 |
| 結城秀康 | 岡本富士太 | 53 |
| 松平忠吉 | 寺泉憲 | 52 |
| 本多正純 | 渡辺いっけい | 37 |
| 宇喜多秀家 | 香川照之 | 34 |
| 井上正就 | 天宮良 | 38 |
| お亀の方 | 床嶋佳子 | 35 |
| 英勝院 | 森口瑤子 | 33 |
| 西郡局 | 岩本多代 | 60 |
| 大蔵卿局 | 馬渕晴子 | 63 |
| 大久保忠隣 | 石田太郎 | 56 |
| 榊原康政 | 清水綋治 | 56 |
| 立花宗茂 | 大和田伸也 | 52 |
| 本多正信 | 神山繁 | 71 |
| 九条幸家 初登場 | 山下規介 | 37 |
| 豊臣完子 初登場 | 前田亜季 | 14 |
| 前田利長 | 長谷川初範 | 44 |
| 安藤重信 | 藤田宗久 | 50 |
| 青山忠成 | 斉藤真 | 56 |
| 島津忠恒 | 中村俊介 | 25 |
| 養珠院 | 尾上紫 | 25 |
| 清雲院 | 松尾あぐり | 30 |
| 豊臣秀頼 | 小林良也 | 12 |
| 松平忠輝 | 山田一統 | 14 |
| 近習 | 友山裕之助 | 27 |
| 千姫 | 近内里緒 | 8 |
| 宇喜多秀親 初登場 | 途中慎吾 | 13 |
| 松平忠直 初登場 | 中林大樹 | - |
| 天崇院 初登場 | 臼井佑香 | - |
| 徳川義直 | 神木隆之介 | 6 |
| 徳川頼宣 | 平野裕貴 | - |
| 奥女中 初登場 | 大山裕子 | 28 |
| 奥女中 初登場 | 大津弥生 | 26 |
| 奥女中 初登場 | 有馬美佳子 | - |
| 中臈 初登場 | 田中亜友美 | - |
| 侍女 | 橋爪しのぶ | 18 |
| 侍女 | 長谷川香織 | - |
| 侍女 | 古牧絵理子 | 19 |
| 侍女 | 五藤圭子 | 23 |
| 侍女 初登場 | 佐藤里江 | 34 |
| 徳川光圀 | 中村梅雀 | 44 |
| 佐々宗淳 | 浅利香津代 | 55 |
| 安積澹泊 | 鷲尾真知子 | 50 |
| 高台院 | 草笛光子 | 66 |
| 常高院 | 波乃久里子 | 54 |
| 板倉勝重 初登場 | 鈴木瑞穂 | 72 |
| 淀殿 | 小川眞由美 | 60 |
| 徳川秀忠 | 西田敏行 | 52 |
