作品基本情報
| 放送回 | 第19話(全50話) |
| 放送日 | 1981年05月17日 |
| タイトル | 三木城攻略 |
| 年代 | 1578年~1580年頃 |
| 演出 | 富沢正幸 |
ランキング
| 視聴率 22位 / 50位 | 32.2% |
あらすじ
明智光秀は丹波の八上城を落とすため、母親を人質に差し出して和睦を申し入れますが、信長は八上城主をはりつけにしたため、光秀の元に母親の首が送られます。その後、荒木村重が落ち、黒田官兵衛が1年近い幽閉から救出されると、息子の松寿丸に会いたいと願い出ます。信長は動揺しますが、ねねの機転で生き延びた松寿丸が現れます。秀吉は兵糧攻めで三木城を落とします。城内では侍女のしのがなんとか生き残っていました。
出演情報
| 役名 | 出演者 | 年齢 |
|---|---|---|
| 高台院 (36歳~) | 佐久間良子 | 42 |
| 豊臣秀長 (38歳~) | 中村雅俊 | 30 |
| 長生院 | 浅茅陽子 | 30 |
| 浅野長政 (31歳~) | 尾藤イサオ | 37 |
| 朝日姫 (35歳~) | 泉ピン子 | 33 |
| みつ | 東てる美 | 24 |
| ふみ | 木原光知子 | 33 |
| こほ | 津島恵子 | 55 |
| 杉原家次 (48歳~) | 戸浦六宏 | 51 |
| 明智光秀 (50歳~) | 石濱朗 | 46 |
| 黒田孝高 (32歳~) | 菅野菜保之 | 41 |
| 織田信長 (44歳~) | 藤岡弘、 | 35 |
| 智雲院 | 田中好子 | 25 |
| 細川ガラシャ (15歳~) 初登場 | 岡まゆみ | 25 |
| 日秀尼 (44歳~) | 長山藍子 | 39 |
| 丹羽長秀 (43歳~) 初登場 | 小瀬格 | 50 |
| 宇喜多直家 (49歳~) 初登場 | 森塚敏 | 54 |
| 黒田長政 (10歳~) | 吉田俊博 | - |
| 羽柴秀勝 (9歳~) | 吉田友紀 | 14 |
| 豊臣秀次 (10歳~) | 井浦秀知 | 12 |
| 豊臣秀勝 (9歳~) | 橋満耕司 | - |
| 別所長治 (20歳~) | 久世龍之介 | - |
| お牧の方 刑死 初登場 | 山川弘乃 | - |
| 使者 初登場 | 吉田太門 | - |
| 足軽 初登場 | 池田武志 | 35 |
| 住職 初登場 | 平野元 | 60 |
| 波多野秀治 (40歳~) 刑死 初登場 | 林弘造 | 50 |
| 波多野秀尚 刑死 | 増田昭広 | - |
| 波多野秀香 (19歳~) 刑死 初登場 | 宮地佳具 | 21 |
| 宇喜多秀家 (6歳~) 初登場 | 角田英介 | 10 |
| 豪姫 (4歳~) 初登場 | 高梨路子 | - |
| 大政所 (62歳~) | 赤木春恵 | 57 |
| 蜂須賀正勝 (52歳~) | 前田吟 | 37 |
| 豊臣秀吉 (41歳~) | 西田敏行 | 33 |
