第19話 長篠の戦 | 徳川家康 |

作品 作品

基本情報

放送回第19話(全50話)
放送日1983年05月15日
タイトル長篠の戦
年代1575年頃
演出松本守正

ランキング

視聴率
12位 / 50位
34.7%
あらすじ

岡崎への無血入城に失敗した勝頼は、矛先を長篠に転じました。守るは奥平九八郎と手勢500。1万5000の武田勢に包囲され、本丸に立てこもって援軍を待ちます。ついに信長が、3500挺の鉄砲隊を含む2万の兵を率いて岡崎へ到着し、家康との連合軍4万が出発。天正3年5月21日、長篠で決戦の火ぶたが切られました。この戦いで、日本最強を誇る武田の騎馬隊は、三段構えの鉄砲隊に粉砕され、退路まで断たれて惨敗します。

出演情報

役名出演者年齢
徳川家康 (32歳~)滝田栄32
織田信長 (41歳~)役所広司27
松平信康 (16歳~)宅麻伸27
本多忠勝 (27歳~)高岡健二33
酒井忠次 (48歳~)福田豊土 49
武田勝頼 (29歳~)藤堂新二28
山県昌景 (60歳~)井上昭文 55
穴山信君 (34歳~)生井健夫 53
馬場信春 (60歳~)長沢大42
跡部勝資立川恵三55
松平親俊 初登場神山卓三 51
使番汐見直行 37
豊臣秀吉 (38歳~)武田鉄矢34
奥平信昌 (20歳~)渡辺篤史35
亀姫 (15歳~)原日出子23
鳥居強右衛門 (35歳~) 初登場上條恒彦43
人足 初登場側見民雄43
人足 初登場石黒正男 45
人足 初登場椎名泰三34
城兵 初登場金子正-
城兵 初登場後藤明28
城兵 初登場後藤修26
近侍 初登場升原充裕-
士卒 初登場増田昭広-
本多重次 (46歳~)長門裕之 49
奥平定能 (38歳~)近藤洋介49
西郷局 (23歳~)竹下景子29