作品基本情報
| 放送回 | 第20話(全51話) |
| 放送日 | 1978年05月21日 |
| タイトル | 聖母昇天 |
| 演出 | 岡本憙侑 |
ランキング
| 視聴率 33位 / 51位 | 24.9% |
あらすじ
助左が堺から持ち帰った青瓦が信長の目に留まり、天守閣の屋根瓦に決まりました。五右衛門は助左の代理で高槻の高山右近に青瓦を届ける役を買って出ます。そして、五右衛門は復活祭のため人々で賑わう高槻の教会でモニカに出会いますが、モニカは聖母のように昇天してしまいます。現存する番組テープの状態により、一部お見苦しい部分、お聞き苦しい部分があります。ご了承ください。
出演情報
| 役名 | 出演者 | 年齢 |
|---|---|---|
| 呂宋助左衛門 | 松本白鸚 | 35 |
| 美緒 | 栗原小巻 | 33 |
| 石川五右衛門 | 根津甚八 | 30 |
| 高山右近 | 鹿賀丈史 | 27 |
| 笛 | 夏目雅子 | 20 |
| 丹羽長秀 初登場 | 坂本長利 | 48 |
| 沢秋斎 初登場 | 立岡晃 | 48 |
| 定吉 | 井上和行 | 49 |
| ルイス・フロイス | アロイジオ・カンガス | 52 |
| 織田信長 | 高橋幸治 | 42 |
| 石田三成 | 近藤正臣 | 36 |
| 一観 | 三國一朗 | 57 |
| 侍女 初登場 | 門間勝美 | - |
| 番卒 初登場 | 小美浪利明 | - |
| 番卒 初登場 | 波多野陽司 | - |
| 足軽/人夫 | 岡本隆 | - |
| 水夫 | 小田島隆 | 23 |
| 人夫/傭兵/水夫 初登場 | 新実 | 23 |
| 豊臣秀吉 | 緒形拳 | 40 |
| 高台院 | 十朱幸代 | 35 |
| 今井宗久 | 丹波哲郎 | 55 |
