第20話 難題 | 徳川家康 |

作品 作品

基本情報

放送回第20話(全50話)
放送日1983年05月22日
タイトル難題
年代1575年~1579年頃
演出兼歳正英

ランキング

視聴率
19位 / 50位
32.4%
あらすじ

長篠の戦(いくさ)で武田を破り勢い上がる信長は、家督を嫡子・信忠にゆずり、自らは近江の安土に新城の建築を進めます。天下を睨(にら)んだすばやい行動でした。岡崎の信康には第二子の姫が産まれますが、また女かと怒った信康は乱暴を働き、家康を暗然とさせます。その風評は安土にも伝わり、家康の勢力を抑えようとする信長は、信康の乱行と築山御前の武田内通を理由に二人を成敗せよという難題を、家康に突きつけます。

出演情報

役名出演者年齢
徳川家康 (32歳~)滝田栄32
築山殿 (33歳~)池上季実子24
織田信長 (41歳~)役所広司27
濃姫藤真利子27
松平信康 (16歳~)宅麻伸27
徳姫 (16歳~)田中美佐子23
酒井忠次 (48歳~)福田豊土 49
大久保忠世 (43歳~)織本順吉 56
平岩親吉 (33歳~)宗近晴見46
榊原康政 (27歳~) 初登場内田勝正 38
豊臣秀吉 (38歳~)武田鉄矢34
石川数正 (42歳~)江原真二郎 46
本多忠勝 (27歳~)高岡健二33
喜乃牛原千恵16
琴女幸田直子24
僧侶 初登場石光豊40
菊乃 初登場山崎敦子-
登久姫 初登場若林味香-
妙高院 初登場原亜友子-
侍女 初登場中西由香乃-
本多重次 (46歳~)長門裕之 49
西郷局 (23歳~)竹下景子29