作品基本情報
| 放送回 | 第21話(全50話) |
| 放送日 | 1989年05月21日 |
| タイトル | 母去りぬ |
| 演出 | 富沢正幸 |
ランキング
| 視聴率 39位 / 50位 | 31.1% |
あらすじ
夫・稲葉正成が3年ぶりにおふくを訪ねます。正成の実家がある美濃の領地に1万石を与えられることになりました。正成が大名になれば家族は江戸に住み、おふくを乳母(めのと)として引き止められるという徳川家康の計算です。稲葉家にようやく光がさし始めますが、母・お安(あん)が出家して美濃で暮らすため江戸を去ります。一方、お江与は男子を産み、国千代と命名。この国千代が、竹千代とおふくの前途に暗い影を落とします。
出演情報
| 役名 | 出演者 | 年齢 |
|---|---|---|
| おふく | 大原麗子 | 42 |
| 崇源院 | 長山藍子 | 47 |
| 稲葉正成 | 山下真司 | 37 |
| 堀田正吉 | 鷲生功 | 27 |
| 稲葉まん | 麻生真宮子 | 25 |
| 稲葉正勝 | 伊崎充則 | 12 |
| 徳川家光 初登場 | 比嘉武尊 | 4 |
| 稲葉正次 | 高津英樹 | 17 |
| 稲葉正定 | 山浦広幸 | 7 |
| 稲葉正利 | 池田貴尉 | 6 |
| 松平信綱 | 関根信行 | 12 |
| 岡部永綱 | 多賀基史 | 12 |
| 永井直貞 | 杉山裕紀 | - |
| 英勝院 | 東てる美 | 32 |
| 開田孫六 | せんだみつお | 41 |
| きく | 片岡聖子 | 24 |
| きよ | 黒木優美 | 32 |
| 昌清尼 初登場 | 増田めぐみ | - |
| 侍女 | 石沢晶 | 19 |
| 侍女 | 神末佳子 | - |
| 太田資宗 | 渡辺和重 | - |
| 朽木稙綱 | 前川克紀 | - |
| 家臣/僧 | 天野和義 | - |
| 家臣 | 吉田尚司 | - |
| 近侍 | 玉岡渉光 | 22 |
| 家臣 | 山田祐己 | - |
| 家臣 | 鈴木信明 | 28 |
| 徳川家康 | 丹波哲郎 | 66 |
| 稲葉あん | 佐久間良子 | 50 |
