作品基本情報
| 放送回 | 第23話(全49話) |
| 放送日 | 2004年06月13日 |
| タイトル | 政変、八月十八日 |
| 演出 | 伊勢田雅也 |
ランキング
| 視聴率 24位 / 49位 | 16.8% |
あらすじ
大和屋を打ち壊した芹沢(佐藤浩市)の悪行に、壬生浪士組を預かる会津藩の我慢は限界に達した。公用係の広沢(矢島健一)は、近藤(香取慎吾)らに芹沢の処罰を求める。芹沢つぶしの名目を得た、とほくそえむ土方(山本耕史)に対し、近藤は芹沢との話し合いで解決するべきだと主張。しかし、当の芹沢は新見(相島一之)に責任を押しつけて、お梅(鈴木京香)と沖田(藤原竜也)を連れて温泉旅行へ出かけてしまう。そんな中、孝明帝(中村福助)から諸大名に攘夷決行のため上洛せよ、との勅命が下る。が、これは長州藩による偽の勅命だった。謀略を察知した容保(筒井道隆)ら会津藩は薩摩藩と手を結び、長州藩勢力を京都から一掃することに。近藤も御所の護衛を要請され、奮い立つ。だが、浪士組が護衛を任されたのは御所の花畑だった。しかもすでに会津藩と薩摩藩が挙兵しているにもかかわらず、浪士組には全く出動命令が来ない。近藤は命令が下るまでの辛抱と、待機しつづけるが、業を煮やした芹沢は出陣を宣言する。
出演情報
| 役名 | 出演者 | 年齢 |
|---|---|---|
| 近藤勇 | 香取慎吾 | 27 |
| 沖田総司 | 藤原竜也 | 22 |
| 土方歳三 | 山本耕史 | 27 |
| 斎藤一 | オダギリジョー | 28 |
| 藤堂平助 | 中村勘九郎 | 22 |
| 原田左之助 | 山本太郎 | 29 |
| 山南敬助 | 堺雅人 | 30 |
| 永倉新八 | 山口智充 | 35 |
| 井上源三郎 | 小林隆 | 44 |
| 島田魁 | 照英 | 30 |
| 松本捨助 | 中村獅童 | 31 |
| 八木ひで | 吹石一恵 | 21 |
| 八木雅 | 松金よね子 | 54 |
| 新見錦 | 相島一之 | 42 |
| 真木保臣 | 大谷亮介 | 50 |
| 広沢安任 | 矢島健一 | 48 |
| 松原忠司 | 甲本雅裕 | 38 |
| 河合耆三郎 | 大倉孝二 | 29 |
| 平山五郎 | 坂田聡 | 32 |
| 平間重助 | 剛州 | 47 |
| 房吉 | 星ルイス | 55 |
| 野口健司 | 岡本幸作 | 25 |
| 尾関雅次郎 | 熊面鯉 | 39 |
| 小森久太郎 | 荒木優騎 | 48 |
| 秋月悌次郎 | 堀部圭亮 | 38 |
| 高崎正風 初登場 | 政岡泰志 | 33 |
| 中山忠能 初登場 | 仲恭司 | 54 |
| 久邇宮朝彦親王 初登場 | 浜口悟 | 42 |
| 木戸孝允 | 石黒賢 | 38 |
| 木戸松子 | 菊川怜 | 26 |
| 久坂玄瑞 | 池内博之 | 27 |
| 松平容保 | 筒井道隆 | 33 |
| 料亭の女将 初登場 | 竹乃内明日香 | - |
| 料亭の主人 初登場 | 矢柴俊博 | 32 |
| 長州藩士 | 恵秀 | 25 |
| 長州藩士 初登場 | 伊達建士 | 26 |
| 会津藩士 初登場 | 田中允貴 | 41 |
| 会津藩士 初登場 | 咲野俊介 | 39 |
| 会津藩士 初登場 | 野添義弘 | 45 |
| 隊士 初登場 | 山崎貴司 | 34 |
| 新選組隊士 初登場 | 大塚太心 | 31 |
| 隊士 初登場 | 山本道俊 | 31 |
| 隊士 初登場 | 米山勇樹 | 27 |
| 新選組隊士 初登場 | 磯崎竜一 | 28 |
| 孝明天皇 初登場 | 中村福助 | 43 |
| お梅 | 鈴木京香 | 36 |
| 芹沢鴨 | 佐藤浩市 | 43 |
| 八木源之丞 | 伊東四朗 | 66 |
