作品基本情報
| 放送回 | 第27話(全49話) |
| 放送日 | 1991年07月07日 |
| タイトル | 公家か武家か |
| 演出 | 榎戸崇泰 |
ランキング
| 視聴率 26位 / 49位 | 24.6% |
あらすじ
奥州に火の手をあげた北条残党軍の討伐のために朝廷は北畠顕家(後藤久美子)を派遣した。公家の派遣という前代未聞の沙汰にとまどう武家。尊氏(真田広之)も「戦は武家にお任せあればよいものを」と愚痴をこぼす。しばらく後、尊氏は帝(片岡孝夫)に拝謁すべく参内した。目的は鎌倉及ぴ関東の治安維持を武家に委ねて欲しいと願うことであった。それは公家支配の新政ヘ真っ向から立ち向かうことを意味していたのである。
出演情報
| 役名 | 出演者 | 年齢 |
|---|---|---|
| 足利尊氏 | 真田広之 | 30 |
| 赤橋登子 | 沢口靖子 | 26 |
| 新田義貞 | 根津甚八 | 43 |
| 佐々木道誉 | 陣内孝則 | 32 |
| 猿の石 | 柳葉敏郎 | 30 |
| 足利直義 | 高嶋政伸 | 24 |
| 藤夜叉 | 宮沢りえ | 18 |
| 岩松経家 | 赤塚真人 | 40 |
| 二階堂貞藤 | 北九州男 | 57 |
| 北条高直 初登場 | 河西健司 | 41 |
| 大高重成 | 渡辺寛二 | 33 |
| 南宗継 | 樫葉武司 | - |
| 三戸七郎 | 中島定則 | - |
| 畠山直宗 初登場 | 安達義也 | 38 |
| 侍女 初登場 | 船田めぐみ | - |
| 侍女 初登場 | 原有希 | - |
| 足利直冬 | 山崎雄一郎 | - |
| 足利義詮 | 森田祐介 | - |
| 北畠親房 | 近藤正臣 | 49 |
| 一色右馬介 | 大地康雄 | 39 |
| 北畠顕家 | 後藤久美子 | 17 |
| 高師直 | 柄本明 | 42 |
| 脇屋義助 | 石原良純 | 29 |
| 名和長年 | 小松方正 | 64 |
| 伊賀兼光 初登場 | ト字たかお | 42 |
| 武将/農民 | 武川修三 | 49 |
| 武将 初登場 | 野村信次 | 47 |
| 武将 初登場 | 川口康夫 | 47 |
| 武将 初登場 | 晶衛里仁 | 47 |
| 下人 初登場 | 水森コウ太 | 42 |
| 近習 初登場 | 船戸健行 | - |
| 楠木正成 | 武田鉄矢 | 42 |
| 上杉清子 | 藤村志保 | 52 |
| 後醍醐天皇 | 片岡仁左衛門 | 47 |
