作品基本情報
| 放送回 | 第27話(全49話) |
| 放送日 | 2004年07月11日 |
| タイトル | 直前、池田屋事件 |
| 演出 | 伊勢田雅也 |
ランキング
| 視聴率 49位 / 49位 | 13.4% |
あらすじ
近藤(香取慎吾)は、大坂から帰った永倉(山口智充)に芹沢の死は新選組の仕業ではないかと問い詰められる。その場は否定する近藤だが、みずからが進んだ道が正しいのか自信がもてない。悩む近藤は、山南(堺雅人)のすすめで気晴らしに若い隊士と交流を。ところが、みんなが近藤を怖い存在だと思っていることを知りショックを受ける。さらに谷(まいど豊)には、弟の昌武(浅利陽介)を養子にしないかと持ちかけられ、困り果てる。一方、京都には幕府により市中を警固する見廻(みまわり)組が創設される。頭には佐々木(伊原剛志)が就任し、土方(山本耕史)は対抗意識を燃やす。そんな中、捜索中だった肥後藩の脱藩浪士・宮部鼎蔵(四方堂亘)が炭問屋の桝屋に潜伏中との情報がもたらされた。武田(八嶋智人)が隊士を率いて桝屋に乗り込むと、納屋には大量の武器や弾薬が。主人の喜右衛門(中山俊)を捕らえ拷問した結果、彼が実は尊攘志士の古高俊太郎であり、御所へ放火するという驚くべき計画があることが明らかになる。
出演情報
| 役名 | 出演者 | 年齢 |
|---|---|---|
| 近藤勇 | 香取慎吾 | 27 |
| 沖田総司 | 藤原竜也 | 22 |
| 土方歳三 | 山本耕史 | 27 |
| 斎藤一 | オダギリジョー | 28 |
| 藤堂平助 | 中村勘九郎 | 22 |
| 原田左之助 | 山本太郎 | 29 |
| 山南敬助 | 堺雅人 | 30 |
| 永倉新八 | 山口智充 | 35 |
| 井上源三郎 | 小林隆 | 44 |
| 武田観柳斎 | 八嶋智人 | 33 |
| 島田魁 | 照英 | 30 |
| 八木ひで | 吹石一恵 | 21 |
| 小常 初登場 | 小西美帆 | 26 |
| 松原忠司 | 甲本雅裕 | 39 |
| 河合耆三郎 | 大倉孝二 | 29 |
| 原田まさ | はしのえみ | 30 |
| 望月亀弥太 | 三宅弘城 | 36 |
| 山崎丞 | 桂吉弥 | 33 |
| 葛山武八郎 初登場 | 平畠啓史 | 35 |
| 谷三十郎 | まいど豊 | 38 |
| 尾関雅次郎 | 熊面鯉 | 39 |
| 谷周平 | 浅利陽介 | 16 |
| 八木為三郎 | 巻嶋一将 | - |
| 宮部鼎蔵 初登場 | 四方堂亘 | 41 |
| 古高俊太郎 初登場 | 中山峻 | 39 |
| 吉田稔麿 初登場 | 佐藤一平 | 32 |
| 若い衆 初登場 | 神田山陽 | 38 |
| 芳賀宜道 | 八十田勇一 | 39 |
| 侍 初登場 | 数井智広 | - |
| 助手 初登場 | 亀井彰夫 | 35 |
| 芸妓 初登場 | 照恵 | - |
| 芸妓 初登場 | 照雪 | - |
| 芸妓 | 本條秀邦 | - |
| 新見錦 | 相島一之 | 42 |
| 内山彦次郎 | ささきいさお | 62 |
| 隊士 | 山崎貴司 | 34 |
| 隊士 | 山本道俊 | 31 |
| 新選組隊士 | 大塚太心 | 31 |
| 隊士 | 米山勇樹 | 27 |
| 新選組隊士 初登場 | 中村信幸 | - |
| 新選組隊士 初登場 | 河野安郎 | 30 |
| 佐々木只三郎 | 伊原剛志 | 40 |
| 芹沢鴨 | 佐藤浩市 | 43 |
